新型コロナウイルス感染防止対策
歯の治療を受けたいけど新型コロナウイルスのリスクが心配…。という方もいらっしゃるかもしれません。
すえなが歯科医院では新型コロナウイルス以外でも多くのウイルスや細菌などの感染を防ぐために普段から予防策をしっかり行っています。
さらに新型コロナウイルス対策も加え、皆様に安心して歯科治療を受けてもらえるように数々の取り組みを行っております。

受付の感染防止

窓口にシールドを張っています
待合室の感染防止

入口のドアを開け、開放的な待合室でなるべく患者様をお待たせしないようにしています

入口に消毒液の設置

消毒液によるこまめな清拭
診療室内感染防止

ユニットのこまめな清拭

各ユニットに消毒液の設置

口腔外バキュームの使用

ユニットごとに仕切り

診療中のこまめな手洗い

マスクに抗菌加工、
診療中のゴーグル着用
器具や歯ブラシなどは、
患者様ごとに滅菌を行い交換しています


タービン滅菌器

歯ブラシも滅菌できるガス滅菌器
往診時の感染防止
すえなが歯科医院では、訪問歯科診療でも感染防止対策を行っており、皆様に安心して治療を受けてもらえるように心がけています。



検温
往診時にドクターとスタッフ全員の検温を必ず行っています。
予防
診療時には必ずマスク・医療用グローブ・ゴーグル・防護服を着用しています。
滅菌
歯ブラシや器具を、患者さんごとに洗浄・滅菌しています。
消毒
手洗い、アルコール消毒を徹底しています。口腔ケアでウイルス感染に負けない体づくりをしよう!
口の中が不衛生になり、口腔細菌が増えると、唾液に混ざった細菌が体の中に入り、様々な病気を引き起こしてしまいます。
虫歯や歯周病だけでなく、インフルエンザや肺炎といった全身的な感染症を防ぐ為にも、定期的な口腔ケアを行っていきましょう!
虫歯や歯周病だけでなく、インフルエンザや肺炎といった全身的な感染症を防ぐ為にも、定期的な口腔ケアを行っていきましょう!
口腔ケアを行うと・・・
- ウイルスの感染を助ける口腔内細菌を減らす
- 腸内細菌バランスを整え、免疫力を向上させる
- ウイルス性肺炎や誤嚥性肺炎の重篤化を防ぐことができる